便利な道具

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2022.10.14 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

トラックの腐った側板を取り替えるには?

JUGEMテーマ:裏技・知恵袋
 
いったん、自分なりに、「もう、お金は出さない」と決めてしまったので、しろうと修理するしか方法がない。
さて、バッタリに特殊な”星型トルクスビス”を使っているので、これだけは買わなければいけないが、そこは豊富な商品知識を活かして、なんとか合うsq12.7x4.0 のトルクスビットを見つけた。
以前にタイヤ交換をするために買ってあった、エアー用インパクトレンチがここで間に合った。
動画では簡単にはずしたことになっているが、実際には最初の1箇所が錆のため、星型のメス穴がナメテしまい、まるい穴となってしまった。
さあ、どうするか?これは困った。  
それなら、最後の奥の手だ。それは、なめてしまった、トルクスビス周辺の腐った木を削り取り、パイレンがかかるような大きさにし、逆まわしすることだ。時間はかかるがこれしか手がない。
ようやく、なめたトルクスビスを外すことができたのだが、手間がかかりすぎたので、急遽、我が息子に、お願いして、塗りコンパネを旧腐りコンパネと同じ大きさに電気マルノコで2枚に切ってもらった。 ここで、むつかしいのはいかにしてビス穴のサイズを合わせるのか?だ。
スケールでビス穴を合わせるのでは、至難の技だ。
実際には、それは思いつきそうで、思いつかない、のだが、、、。
特別に丸秘で(公開だけど、、)、
しろうと修理の裏技をお教えしよう。旧板のビスの頭にチョークを、厚めに擦りつけ、新板を旧板に重ね合わせて、旧ビス頭のありそうな場所めがけて、ハンマーでたたく。、、、、と、やっぱり、思った通り、しっかりとそのまんまの位置にチョークの粉が移っている。
これからは簡単だ。
そのままバッテリーインパクトドリルに木工用兼用ビットをとりつけて、そのまま、穴を明ければよい。
それから、白のカラートタンを切って、貼り付けるのだが、あたりが薄暗くなってきたので、後日、行う事として、塗りコンパネのまま、仮にビス止めした。
いかにもしろうとくさい黄色いコンパネのまま、街を走ることと、相成ったが、私には、もう空いた時間がないので、かっこの悪い事、おびただしいが、やむをえない。
来週まで、がまんするしかない。
残りはまた、その時に動画を撮ることにしよう。
 ショップのページはこちら
 ショップのページ2はこちら

動画で見る、チェンソーのかけかたとは?

JUGEMテーマ:裏技・知恵袋
 
チェンソーは十分な知識と操作方法に馴れなければ、安全に係わるだけに、おろそかにできない。
チェンソーの取り扱いを間違えれば、へたをすれば、壊しかねないばかりか、安全面でも事故がおきかねない。
その点、スチールでは、ms170cをはじめ、すべてのチェンソーにバックストップの安全装置がついている。人間はもうチョット、もう少し、と手のしびれや、疲れに気ずきながらも、手を休めようとしない。そんな一面が人間にはある。
そんなときに丸太を切ろうとしても、手の押さえが利かず、エンジンの力でバック跳ねをして、怪我をしやすくなる。そんな時を想定して、バックストップ装置が標準装備されているのだ。
安さや、重さよりも重視しなければいけないことが、人の安全だ。
そこにこそ注目するべきである。メーカーの意向により、ネット販売はできないが、しかし、取り扱い説明を十分に簡単にわかるためには、今後、動画の説明は不可欠だ。
一律に禁止するのではなく、こういう動画サイトは応援してほしい。安全のためだから、、、。もっとも、

ウオッシュレットの時間設定で電気の無駄を省く。

JUGEMテーマ:裏技・知恵袋
 
電気代の節約の盲点、それはウオッシュレットだ。
人間は1日中、トイレに入っている訳ではない。会社で使用する時間帯は午前9時〜11時 午後1時〜4時ぐらいに集中する。
この時間帯は逆にいえば、自宅ではウオッシュレットはなんの意味も無く、脱臭、暖房便座で無駄な電気を費やしていることになる。
したがって、このむだな電気は10年で合計すると楽に10万円は費やすことになる。そもそも、電力会社では電気代をいかにして減らすか?などという、テーマにはまったく、乗ってこず、教えることはない。
それは当然といえば、当然だ。
なぜなら、そんなことをご親切に言えば、電力会社の売り上げ減となるからだ。
余談ではあるが、ここで、私の「うっぷんばらし」、をしておきたい。
私は20年前に、自店の隣の小さな家具屋を買ったのであるが、なんの疑問もなく、そのままの状態のお隣の電気の配電盤を昨年まで使用していた。ところが、”あること”をきっかけに大変な無駄をしていたことにきずいた。
その、”あること”とはジュースや缶コーヒの粗利益に対する自動販売機の電気代との実比較実験のことである。長くなるので、ここでは割愛させていただく。
さて、その大変な無駄とは配電盤が2つあることによって、基本料金その他が毎月7700円余分に電気代がwってくることに気ずいたのである。
ここで計算していただきたい。
7700円x12ヶ月x19年間=1755、600円
なんと、知らぬ間に、厖大な金額を無駄に支払っていたのである。
電力会社は公共な企業体だから、きっと教えてくれるだろうなどと、期待してはいけない。
自分で気ずくまで、19年間も黙っていたのだから!。
A(アンペア)も75Aでよいところを150Aのままだったので、それも削減した。(なんの支障もない、いままでとまったく同じ使用状態である)
自販機の無駄が9000円/月 アンペアの無駄が5000円 合計21、700円/月も無駄な経費を削減したのである。
1年間では260、400円 10年間では2604,000円の無駄である。
このように、自ら調べなければ、一切、お客には知らせないというのが、残念ながら,
ネクタイ組の共通パターンであることは、実際の経費削減努力のなかで、実感したことなのである。

5年ほど前に、「聞かれなかったから、教えられなかった。」と国会で厚生省の事務次官が答弁していましたが、私としては、よくも、悪くも、大変日本人らしい、と感心したのであります。
 
自ら努力して、徹底して、調べることなしには、”1円の経費でさえ、削減などできやしない”
ということが、判明したと思います。

| 1/1ページ |

サイト内検索

オンラインショップはこちら

オンラインショップはこちらから

アマゾン

企業情報┃会社概要

        

和田金物店


        

じっとしているのは苦手。40歳位から、ジョギングを…【←詳細はこちら】


PR

新着エントリー

カテゴリー別

日付順

リンク

その他

携帯用QRコード

qrcode